【初心者向け】プログラミング学習ってどう進めればいい?学習の流れや挫折しないための方法について解説

この記事のランク
読む時間3分
重要度

IT需要の拡大から、プログラミングへの注目度が高まっています。

プログラミングは、2020年から小学校の教育プログラムに組み込まれるなど、技術の向上を国全体で支えていく機運も見られます。
 
そこで本記事でプログラミング学習の流れと初心者がつまずきやすいポイントについて解説していきます

学習にはいろんな方法がありますが、自分に合った方法を見つけていただけたら幸いです。

ななころ

Twitter(@nana_korobi04)でも情報発信していますので、
フォローいただけると嬉しいです!

目次

プログラミングとは?

単語は聞くけれど意味はよくわからないという方もいらっしゃるでしょう。

プログラミングとは、コンピューターに指示を出す際に使うプログラムを、作成する作業のことです。

コンピューターは人間が話す言葉を理解できません。

その代わりに人間とコンピューターの両方が利用できるプログラミング言語というものを利用して、「意思疎通」を図ります。

この作業をするのが、まさにプログラミングなのです。

習得すると何ができるの?

プログラミングを習得できれば、当然コンピューターを動かすプログラムを作成できるようになります。

そしてこの技術を活かして転職の機会をうかがえるようにもなるでしょう。
 
技術を身につけられるだけではありません。

プログラミングをする際に欠かせない「物事を理解して、順序に考えていく」という思考(プログラミング思考)を日常生活や人生にも馴染ませる事ができるのです。

この思考方法は物事を解決するのに大変役立つもので、小学校のプログラミング学習必修化の目的の一つにもなっています。

プログラミングの学習にはどのような方法があるのか?

先ほども申し上げたように、プログラミングの学習には様々な方法がありますから、自分がやりやすい方法で始めてみましょう。

学習方法は下記の3通りがあります。

①書籍で学ぶ

一つは書籍で学ぶという選択です。


書店に足を運んでみればおわかりいただけるように、近年ではプログラミングやコンピューターに関する書籍の出版、発売が盛んで、入手するのも容易です。

本があれば、そこから信用できる情報を入手し、また必要な時にいつでも見返して確認しやすいです。

書籍での学習に重点を置かないとしても、勉強する内容に関する書籍を1,2冊は持っておくのがおすすめです。

おススメのプログラミング学習本については下記の記事を参考にしてください。

②ウェブサイトを利用する

2つ目にウェブサイトを利用するという方法です。

近年では、書籍同様プログラミングに関するWebサイトの数も増えているので、自分のレベルや学びたい言語、目的に応じてウェブサイトを選べます。
 
またWebサイトは、自分が学習する目的でなく、学んだ知識をアウトプットする目的で利用することも可能です。
 
その代表例が「Qiita」というサイトです。

ななころ

このサイトは、プログラマー同士が情報を共有し合う場になっており、時には親交を深めながら、勉強していくことができます。

プログラミング無料学習サイトについては下記の記事を参考にしてください。

③プログラミングスクール

プログラミンスクールで学ぶという方法もありますね。

プログラミングスクールで学ぶ一番の利点は、「相手と話しながら学習できる」ことにあります。

「実際に話しながら」でないと学習するのが難しい内容はたくさんありますから、これは大きな利点です。
 
質問したい事があればすぐに質問できて、教えてもらう相手もプログラミングに詳しい人ばかり。

挫折せず学ぶ方法としては、最も適しています。

【挫折】初心者がぶつかりやすい学習の壁

プログラミングで挫折したと言う人は多く、意欲が湧かず「壁」にぶつかる事があります。

そんな時、どのように乗り切ればいいのでしょうか。

つまずきやすいポイントと対策を3つにまとめましたので、それぞれ見ていきましょう。

①覚えなければいけない用語が多い

プログラミングを習ってみて初めて見る専門用語が多く、つまずく壁になりやすいです。

ななころ

学習していく過程で、分からない用語が多すぎて、心が折れてしまったという人が多いですよね。

用語を覚えやすい方法に、単語帳を作って分からない単語とその意味を書き留めておく方法があります。

「調べる」「記録する」の過程で頭に残りやすいと思います。

②学習法で壁にぶつかる

いくつある学習方法で自分に合ったものを選べないと、勉強を進められないなんて事が起きてしまうかもしれません。

学習方法を変えてみるのも手段ですが、その前に試してもらいたいのが学習に対する考え方です。
 
もし学習を、暗記しなければ、早くしなければ、などと、義務感を感じてやっていれば挫折しやすいと思います。

そこを「どうしたらこの問題を解けるだろう?」というように、結果が気になるように仕向けられれば、問題解決、学習に意欲を持って行えると思います。

③一人でやると進まない

プログラミングで挫折した方には「孤独」が原因と話す方が多いです。

プログラミングは一人で出来る事ですが、必ずしも一人で黙々と作業をする必要はありません。
 
プログラミングスクールに通ったりして仲間を作りながら作業するのが学習に効果的です

ななころ

共に頑張れる存在がいるだけで、前向きに勉強に励めるようになるかもしれませんね。

まとめ

本記事では、プログラミング学習の流れについて解説しました。

プログラミングを学んで得られることは、技術だけではなく、学んだことは一生涯使える武器になります。

またプログラミングは様々な勉強方法があります。自分に合った勉強方法を見つけて頑張ってみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次